リーグ運営

試合報告書 審判が記入し,試合終了後 3 日以内にメーリングリストへ投稿のこと.
試合報告書ダウンロード
※エクセルファイルは安全です。ダウンロードがブロックされた場合には保存ボタンを押してください。
<メール件名の記述規則>
【カテゴリー, 試合報告書】 に続き、日付 場所 第何試合 組合わせカード
   例:【O-40 試合報告書】20230425 あけぼの山 第2試合 マグノリア vs 紅葉
試合に関する件 審判・本部割り当てチーム,会場,試合順等詳細は後日連絡.
グランド確保の都合等で試合日はずれる可能性あり.変更になる場合でも 2 週間前に日程 FIX.
本部およびベンチ位置は,第1・3・5試合は西側(入口側),第2・4試合は東側(入口と反対側),ホームがグランドに向かい左側、アウェイはグランドに向かい右側とする.
天候不順による試合開催の判断は以下の手順による
  • 試合前日での判断: 試合開催判断チームが決定
  • 試合当日~8:00までの判断: 試合開催判断チームが決定
  • 試合当日8:00~の判断: 当該チーム+試合本部が決定
審判に関する件 主審は認定審判員取得者がおこなう.
試合する 2 チームで主審が認定審判員であるか試合前に確認すること.
主審は必ず審判服を着用し (ソックス,パンツも含めて),認定審判員ワッペンをつけること.
副審も審判服着用のこと.
審判は,当日の対戦チームのイエローやレッドの状況をHPを見て確認すること
報告書には,得点,アシスト, 警告, 退場, MOM, 試合評価 を必ず記載すること  
⇒審判をする人は,副審/4TH含めて協力をお願いします.
報告書は,水曜日までにはメーリングリストに投稿すること.試合写真または動画添付の協力をお願いします.
試合後に関する件 審判報告書における背番号は,本来の各選手がもっている背番号とする.
上記の対応として,各チームと審判は,試合後,審判報告書の記載に該当する選手の背番号を両者で確認する.
選手の背番号が確定していなチームはこの措置に対応させるため,選手の背番号を暫定的にでも確定させる.

(2023/10/19 現在)